デバシシデイ来日公演2024-長野合宿
NADA YOGA CAMP with Devashish先生&Ragini先生
どんな合宿?
今年で3度目となるシャンティクティさんでの音楽合宿。毎年、数々のドラマがありましたが、今年は何といってもデバシシ先生&ラーギニ先生が全日参加してくださいます!
大自然の中で、先生たちやナーダヨギーとともに火を囲み、語り合い、歌って、奏でて踊って!
中2日(9/21-22)は2DAYSに「森のインド古典音楽祭」&「分かち合いマルシェ」が行われます。音楽をする人はもちろん出演いただいて、そうでない人も存分に楽しめるゆるいキャンプになります。
どんな場所?
シャンティクティさんは、長野県安曇野、山々に囲まれた大自然の中にあります。施設は、大型ゲストハウスでありながら、臼井ケンジさん(ケンジー)とトモコさんご夫婦による自然との共生をテーマにしたパーマカルチェーセンターです。
自然農のフィールドには、花や作物と雑草たちが、耕さない豊かな土壌とともにすくすく育ち、周辺もたくさんの自然動物に囲まれています。
また、臼井さんご夫婦がしばしばインドに行かれるほどのインド好きですから、私たちのようなインド音楽を愛する人たちは、理解があり、とても居心地の良い場所になっています。
申し込み期日:7月31日中以内
予約済みメンバー / 満席
デバシシ先生、ラーギニ先生、チャクラん堂、gumi、hiroko&Sara、竹島彩子、原田康生、しょう(台湾)、Tatsuya Ikeda、磯野歩、山本紗奈衣、レレ、中村要子、かーりー、河野奈央子、茶谷ゆみこ、Mami&Issei、森畑りゅうじさん夫婦、Chie、Mami&Issei、よしおさん、satoshi(アーユルヴェーダ出店参加)、よしえ(検討中)
日時:2024年9月20〜23(金土日祝)
◆DAY1(9/20)
15:00 集合
15:45-16:45 シャンティクティツアー(施設内見学)
★夜は晴れれば、先に温泉→食事→キャンプファイヤー。雨なら、自然の流れで音楽など。臨機応変。
◆DAY2(9/21)
デバシシ先生&ラーギニ先生はもちろん、NADA YOGA生や地元のミュージシャン中心に、それぞれの表現を一日中楽しみます。分かち合いマルシェも同時開催中。
9:00-10:30 デバシシ先生たちによるWS①
森のインド古典音楽祭2024 DAY-1
★夜は天気次第で、温泉、食事、キャンプファイヤーなど臨機応変。
◆DAY3(9/22)
森のインド古典音楽祭2024DAY-2
★夜は天気次第で、温泉、食事、キャンプファイヤーなど臨機応変。
◆DAY4(9/23)
9:00-10:30 デバシシ先生たちによるWS②
10:45-12:00 参加者さんたちによるシェアタイム
料金
3泊4日 ¥38,000
(家族割 一人¥25,000 ※ベッド不要のお子様は無料。)
※是非、3泊4日を心からお勧めしますが、どうしても2泊3日しか参加できない方は、¥32,000でご参加いただけます。その際は、申込み備考欄にてお伝えください
★代金に含まれるもの
先生たちのWS、LIVE。インド音楽祭の出演や参加。宿泊料。シャンティクティさんでの食事。(ケータリング、出店の食事は別途実費。)
▲代金に含まれないもの
ケータリング、出店の食事。温泉代。現地までの交通費など。
◇お支払いは、申込後1ヶ月以内に、振り込みにてお願いいたします。
◇キャンセルは、できるだけないようにお願いいたします。万が一、キャンセルの場合は、8月21日以内であれば、100%返金。以降は、キャンセル待ちが、埋まらなかった場合、100%負担いただく形となります。ご了承ください。
お部屋
◇部屋割りについては、2〜3人部屋の相部屋が、主になります。(男女は分ける予定です。)CAMP当日以内、決まり次第、ご連絡させて頂きます。
アクセス
住所:長野県北安曇郡池田町会染552-1
最寄駅: 信濃松川駅
◇参加者さん内で、車で乗り合いなど歓迎。
◇信濃松川駅までピックアップ可能です。
◇温泉はすずむし壮。車で15分。(20:30最終IN、21:00まで)