NYTTC23-24受講生の紹介
Yoshiko・ヨシコ / 大阪
---ストーリー・夢---
大阪泉州に住んでいます(^-^)
40代、既婚、子供2人です
どうぞよろしくお願いいたします
コース申し込みまでの自分を振り返りますと
3年くらい前にすこし体調を崩し、それまで、それなりに色々あってもなんとかやり過ごしたり乗り越えたり、してこれたと思っていたのに、気づけば心身がおかしなことになっていて、そんな自分も責めていました
インド占星術を受けたとき、自分が悪いとかそういうことではないことや、自分に変な方向の頑張らせ方をしてると気づかせていただき、自分に対して無知で、また見ぬふりもしていたとも感じました
そんなこんなで、子供たちのためにもいつも元気なお母さんでいたいし、自分のことを知りたいと思い自分の心身に向き合うことにしました
その後ヨガのインストラクターをはじめました。自身の体にも良いし、子育てしながらしやすい、人の役にも少し立てたら、一石二鳥だしとか頭で考えていましたが、始めると楽しいし、瞑想やヨガを教われることや今の日々や家族に感謝しています
そんななか、私をリフレッシュさせてくれたり安心させてくれるのは、音やリズムのあるものが多いと感じてきました。 マントラや 先生の瞑想誘導 歌 メロディ、川のせせらぎ 風 音楽 言葉、おだやかな声などなど、流れるようなずっと続くような、心地よいものです
そうしているうちに、朝の呼吸法と声のワークを知り、参加させていただきました
インドの音階や、音を感じていくワークはとてもきれいで幸せな気持ちになりました
先輩方の姿やお話、gumi先生のお話に感動しましたし、先日DAY0を受けたときも、グルジーの振動のお話に感動しました。
言葉にはしにくいですが心が震え涙が出てくるような
目標や夢は、
朝のボイスチャクラワークのような心地よい瞑想のクラスをいつかできたらいいなとおもいますし
いつかいつでも好きなようにキルタンや歌が歌えるようになったらとても自由で快適で楽しいだろうなと思います
最終的にそれが下手なままでも、今素敵な時間をいただけているので、悔いはありません(*^^*)もちろん頑張ります。
そういう場所に参加できて安心で幸せです。
どうぞよろしくお願いいたします。
---受講環境について---
平日は子供の送り出し準備や自分の朝の弱さなどで、7時のボイスワークの時間までにはなるべく参加し、ヨガ全部は土日を中心に参加したいです
画面はなるべくオンにします、途中参加のヨガのときはボイスワークまではOFFと思います
指導者コースは急な用がないかぎりオンで毎回出席予定です
音楽環境は戸建てで、小さめなら回りにそんなに気を使いません
電子ピアノ、チューナーがあります、タンプーラはアンドロイドなので、アプリはあるかわかりませんがひとまずrita先生やgumi先生にに紹介いただいた音声を使いたいと思います
よろしくお願いいたします